クリーブさんの絵を衝動買い!
2009.08.24.00:51
今日、高島屋百貨店をブラブラしていて衝撃的な出会いがありました。
女性じゃありませんよ!絵画です。
特設ギャラリーに10数点飾られている絵が私の心を捉えました。
優しい色使い、動物や人がメルヘンチックに描かれており、そこには何の衒いもなく、忙しさの中で久しく忘れていた童心を思いださせてくれました。
下のカードが展覧会の案内状です。
クリーブさんというフランスのアーティストの作品とのことですが、不勉強な私は初めて知りました。
フランス人で数学者でもある彼女は日本でも人気のある芸術家だそうな。

どの絵(正確にはシルクスクリーン)も素晴らしいのですが、私はその中でも 「ノアの家」 と題された作品に特に惹かれ、衝動買い!(私の場合、恋愛でも何でもそうですが、ピンときたらスピード勝負です)
下の絵がそれで(案内のカードを拡大しました)、ノアの箱舟がモチーフになっているのでしょうか。
構図もそうですが、他の作品にない躍動感を感じました。
そんな高価なものではありませんが、9月末に作品が届くとのことです。

私の普段の行いが余程良いかと見えて(笑)、この日のみ、クリーブさんが会場に来られており、絵の裏に当てるボードにサインをしてもらい、写真撮影とあいなりました。
いつものことですが、大胆にも冗談をかまし、周囲を爆笑の渦に巻きました。
以下、その会話ですが、私の英語はハッタリのみで、インチキです。
クリーブさん: What is your job?
(お仕事は何をされているのですか?)
私 : Some kind of Artist like you.
(まあ芸術家といったところかな、貴方ほどじゃないけどネ)
クリーブさん: Artist? What?
(えっ 芸術家って?)
私 : You guess?
(何だか当ててごらん)
クリーブさん: Ummm...Actor!
(うーん 役者さん!)
私 : Oh! Badly near!
(惜しい!)
クリーブさん: Near? I don’t know.
(でも解からないわ)
私 :I am a doctor,not an actor.
《解説 *ドクターとアクターの洒落》
(ドクターだよ。 アクター、、、惜しかったネ)
クリーブさん他数名: Doctor???
You never never never look like a doctor!
(お医者さん??? とてもそうはみえないけどウソでしょう、、、本当なの?)
なんてワイワイ言いながら楽しく日仏交流を深めました。
でも、今になってよく考えてみると、「絶対医者に見えない!」 なんて失礼な話だあ!

写真左がクリーブさんで、 サイン プラス メッセージ、そのうえ、あつかましくも 下の方に犬の絵まで書いてもらい、更に更に 餌箱も書いてもらい、そこに「Coco」と入れてもらいました(私の愛犬が Coco です)
女性じゃありませんよ!絵画です。
特設ギャラリーに10数点飾られている絵が私の心を捉えました。
優しい色使い、動物や人がメルヘンチックに描かれており、そこには何の衒いもなく、忙しさの中で久しく忘れていた童心を思いださせてくれました。
下のカードが展覧会の案内状です。
クリーブさんというフランスのアーティストの作品とのことですが、不勉強な私は初めて知りました。
フランス人で数学者でもある彼女は日本でも人気のある芸術家だそうな。

どの絵(正確にはシルクスクリーン)も素晴らしいのですが、私はその中でも 「ノアの家」 と題された作品に特に惹かれ、衝動買い!(私の場合、恋愛でも何でもそうですが、ピンときたらスピード勝負です)
下の絵がそれで(案内のカードを拡大しました)、ノアの箱舟がモチーフになっているのでしょうか。
構図もそうですが、他の作品にない躍動感を感じました。
そんな高価なものではありませんが、9月末に作品が届くとのことです。

私の普段の行いが余程良いかと見えて(笑)、この日のみ、クリーブさんが会場に来られており、絵の裏に当てるボードにサインをしてもらい、写真撮影とあいなりました。
いつものことですが、大胆にも冗談をかまし、周囲を爆笑の渦に巻きました。
以下、その会話ですが、私の英語はハッタリのみで、インチキです。
クリーブさん: What is your job?
(お仕事は何をされているのですか?)
私 : Some kind of Artist like you.
(まあ芸術家といったところかな、貴方ほどじゃないけどネ)
クリーブさん: Artist? What?
(えっ 芸術家って?)
私 : You guess?
(何だか当ててごらん)
クリーブさん: Ummm...Actor!
(うーん 役者さん!)
私 : Oh! Badly near!
(惜しい!)
クリーブさん: Near? I don’t know.
(でも解からないわ)
私 :I am a doctor,not an actor.
《解説 *ドクターとアクターの洒落》
(ドクターだよ。 アクター、、、惜しかったネ)
クリーブさん他数名: Doctor???
You never never never look like a doctor!
(お医者さん??? とてもそうはみえないけどウソでしょう、、、本当なの?)
なんてワイワイ言いながら楽しく日仏交流を深めました。
でも、今になってよく考えてみると、「絶対医者に見えない!」 なんて失礼な話だあ!

写真左がクリーブさんで、 サイン プラス メッセージ、そのうえ、あつかましくも 下の方に犬の絵まで書いてもらい、更に更に 餌箱も書いてもらい、そこに「Coco」と入れてもらいました(私の愛犬が Coco です)
スポンサーサイト