fc2ブログ

アッパレ! 揖保次郎

2010.08.27.01:51

 居眠りをしているこの人物はトラックバック常連の揖保次郎さんこと、某おくだクリニック院長奥田平治先生です。
高校時代からの腐れ縁ですが、今日、ライブを開催されたので行ってきました、大阪まで。
会場はクリニックから歩いて1分のところにある 510(ファイブ テン)というレストランでした。
ライブ 奥田 山根 001

 ミュージシャンは、ヴァイオリン:REIKO、 ピアノ:宮川真由美、 パーカッション:チーチョ西野という布陣でした。
奥田ライブ 005
 クラッシックやジャズの名曲から、ピアソラ、涙そうそう、情熱大陸 etc なじみ深い曲をラテンアレンジで、時には叙情的に、時には激しく聴かせていただき、たいへん満足しました。
奥田ライブ 002
 食事も美味しく、いつもは音楽は夜に聴いていたのが、昼から至福の時間を過ごすことができ、つかの間の休みをととることができ、たいへん満足して帰りました。
奥田ライブ 001
 「昼間に子供たちに良質の音楽を聴かせてあげる機会を作ってあげたい」という奥田先生の粋なはからいからスタートしたこのライブですが、配信やCD、しかも電気的に増幅されたり異常に音圧をあげたような音楽しか聴かない子供たちにとって(一部の大人も)、このようなアコースティックな楽器の生演奏は心に響くものがあったと思います。
アッパレ!揖保次郎。
このような素晴らしい企画を是非続けてください。


 カミさんと二人で行ってきましたが、帰りに「大阪らしいものを」ということでお好み焼きを食べてきました。
奥田ライブ 009
 メチャうま でした。
というより、私の53年の人生で間違いなくナンバーワンのお好み焼きでした。
奥田ライブ 010
 「美津の」という店で、何と創業60年だそうです。
絶対のお勧めです!


スポンサーサイト



2010年 「たつお おんがく苦楽部」発表会

2010.08.11.20:38

 今年の「たつお おんがく苦楽部」の発表会は11月7日(日) にヤマハ楽器東海豊橋支店にておこなうことが決定しました。
そもそも「たつお おんがく苦楽部」とは昨今のピアノ発表会のあり方に疑問を覚え、純粋に音楽を楽しめる発表会をやろうと思い立ち、昨年より始めた次弟です。
当初はたつおクリニックの職員の子供さんを中心に考えましたが、私の兄弟、子供、カミさんも参加し「大人と子供の音楽会」に変身しました。
突撃おたま苦楽部の面々も、観客として参加。
コンセプトは、「見栄や虚栄ではなく、大人も子供も純粋に音楽を楽しもう!」ということで、無駄なお金をかけず、普段着の発表会です。
「上手く弾こう」とか「間違いなく弾こう」なんてそもそも大間違いです。
楽しめばいいんです、自分が!

 能書きはここまでにして、ちょっと参加者の紹介です。
ちょっと目新しい人物から紹介すると、
1.大阪の某「おくだクリニック」の奥田院長先生がクラリネットで参加。(たつおクリニック職員の絶大なリクエストで実現)
2.ピアノ暦1年も満たない義理の母親がなんと美空ひばりの「川の流れのように」で!
3.義理の妹夫婦がギターと唄でデュエット(噂によるとアンジェラアキの手紙らしい)
4.たつおクリニック事務の某縣女史がこれまたアンジェラアキの弾き語り。
5.長男もなんだかんだ言いながら参加決定!
6.カミさんは去年に引き続き「犬神家の一族 続編」
7.そしてたつおクリニック職員の子供たち6名

 もちろん 出たがり屋の私めもでます。
IMG_0980.jpg
 そしてこれを買ってきました。
私の場合、3ヶ月で弾いたことのない楽器をどこまで弾けるようになるかの挑戦をしてみることにしました。
オカリナを買う予定で楽器屋さんに行きましたが、ウクレレに気が変わりました。
同時に初心者用の教則本も購入しました。
「人生死ぬまで挑戦です!」

 そして今回の大目玉はゲストの石塚まみさんです。
思い出の空

 ピアニスト兼ボーカリストの石塚まみさんはベンザブロックのCMソングを歌っており、知らない人も一度は彼女の声を耳にしたことがあると思います。
私も、彼女の超ウルトラクリアーボイスの大ファンです。
ちょっと宣伝ですが、上図の「思い出の空」が私の大愛聴盤で、ジャケットデザインも秀逸です。

 当日は彼女の弾き語りによるミニコンサートと、子供たちとピアノを弾いたり、歌を歌ったり、大いに遊んでいただく予定です。

 音楽は大いに楽しまないとネ。
プロフィール

たつおクリニック

Author:たつおクリニック
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード